マテリアルズインフォマティクス(その他表記)materials informatics

デジタル大辞泉 の解説

マテリアルズ‐インフォマティクス(materials informatics)

コンピューターによる情報科学手法材料科学に取り入れた学問分野。データマイニング人工知能を用いることで、さまざまな材料を組み合わせて繰り返し実験を行う従来の手法に比べ、新規材料や代替材料の探索などを効率よく行うことが可能となる。MI材料情報科学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む